人気の日本酒(地酒)作(ざく)義侠、蓬莱泉から、焼酎、ワインのお酒専門店の美味良酒マルア
  • カート0

【美味良酒マルア】日本酒(地酒)・焼酎・ワイン専門店 愛知県高浜市

【美味良酒マルア】日本酒(地酒)・焼酎・ワイン専門店 愛知県高浜市
0
  • HOME
  • 日本酒
    • 作(ざく)
    • 蓬莱泉
    • 菱湖(りょうこ)
  • 焼酎
    • 赤兎馬
  • ワイン
  • その他のお酒
    • リキュール
  • 主な銘柄一覧
  • お酒だより
    • 2022マルア秋のお酒だより
    • 2022マルア夏のお酒だより
    • 2022マルア春のお酒だより
    • 2021マルア冬のお酒だより
  • ご利用案内
人気の日本酒(地酒)作(ざく)義侠、蓬莱泉から、焼酎、ワインのお酒専門店の美味良酒マルア

只今、カートに商品はございません。

人気の地酒(日本酒)、
焼酎、ワイン等お酒専門店
美味良酒マルア
美味良酒マルア
店舗の紹介
マルアは夫婦二人だけで営む小さな酒屋です。
2022年よりオンラインショップを廃止させて頂きました。
ご来店頂ければ店主(利酒師)がお酒のご相談にのります。
日本酒コーナー
地酒コーナー
主な銘柄一覧
日本酒
主な銘柄一覧
美味しいお酒にこだわった
蔵元の紹介
美味しい酒はここから
蔵元の紹介
マルアのお酒だより
マルアのお酒だより

2023.07.17

美味良酒マルアの営業日は月・金・土・日です。

2022.10.15

美味良酒マルアのウェブサイト・リニューアルしました

お知らせ一覧

人気の地酒、厳選の銘酒

日本酒

美味しい地酒の蔵元紹介

主な銘柄一覧

店主がお勧め!

ワイン紹介

商品入荷などの最新情報はInstagramをご確認ください

ギフト用のラッピングも対応致します

bimiryosyumarua_

美味良酒マルアInstagram

美味良酒マルア
来週9月30日(土)・10月1日(日)は 高浜市 来週9月30日(土)・10月1日(日)は
高浜市春日町(大山緑地内)の
春日神社・八剱社の大祭
「おまんと祭り」です。

駆け馬奉納のお祭り(無形文化財)で
一周100m程の馬場の中を馬と人が一緒に駆け回る勇壮なものです。

マルアではこのお祭りにちなみに日本酒を販売しています。

愛知県
原田酒造
「本醸造 おまんと」

「本醸造」と銘打っていますが
味わいよバランスをとるために
「本醸造」と「純米酒」のブレンドです。

「本醸造」
原料米(麹)五百万石(掛)一般米
精米歩合 70%.
アルコール度数 15度

「純米酒」
原料米(麹)五百万石(掛)五百万石
精米歩合 70%.
アルコール度数 15度

1800ml  2,200円(税込み)
720ml  1,100円(税込み)

ちょい辛の味わいで冷でも燗でもお楽しみいただけます。

今回も原田酒造さんにご無理をお願いして、お値打ちな価格にしています。

そして10月1日は「日本酒の日」でもあり、マルアでは
「本醸造おまんと」の振る舞いをさせて頂きます。
もし、「本醸造おまんと」売り切れの場合は他のおすすめの日本酒を振る舞いさせて頂きます。
ただし10:00〜16:00です。

是非、徒歩または公共交通機関にてご来店下さい。

マルアは名鉄三河高浜駅から徒歩5分
高浜市内では臨時の無料バスが廻って、マルアの店頭付近にバス停が設置されます。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #ハロウィンギフト
#日本酒ラッピング #誕生日贈り物 #日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#大山緑地内春日神社八剱社大祭
#おまんと祭り
#.駆け馬奉納
#原田酒造
#本醸造おまんと
#10月1日日本酒の日
#振る舞い酒
9月21日入荷しました。 愛知県常滑市 9月21日入荷しました。
愛知県常滑市
澤田酒造
「白老梅はくろうばいヌーボー」

原料 ・澤田酒造の純米古酒
   ・知多産佐布里梅(6月収穫)
   ・北海道産甜菜糖
アルコール度数 10〜11度

500ml  1,936円(税込み)

江戸時代の書物「本朝食鑑」の梅酒造りを再現した手作り梅酒。
藁灰によるアク抜き、一つひとつ手作業でヘタ取りを行うなど、丁寧な処理をした知多産佐布里梅の実を中心に、純米吟醸古酒に漬け込んだ梅酒です。
爽やかな梅の風味を余すところなく引き出し、日本酒と梅酒の良さを兼ね備えています。

ここまではいつもと「白老梅」と、同じですが、「ヌーボー」は、フレッシュさが際立ちます。
この爽やかさは以前TV「櫻井有吉ザ・夜会」で松山ケンイチさんが絶賛していたものです。

いつもの「白老梅」は、酸味が穏やかで、それはそれでとっても美味しい。寒い季節には温めても美味しいです。
(価格は同じです。是非飲み比べを)

どちらもフレッシュな梅が日本酒の古酒に浸かることで、ホワイトリカーに漬けたものとは全く異なる優しい(アルコール度数も低い)お酒になっています。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #梅酒 
#ハロウィンギフト
#梅酒ラッピング #誕生日贈り物 #新酒梅酒 
#梅酒酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#愛知県常滑市日本酒
#澤田酒造
#白老梅ヌーボー
#澤田酒造の純米古酒
#知多産佐布里梅
#江戸時代梅酒造り再現
#純米吟醸古酒梅酒
#日本酒梅酒
#松山ケンイチさん絶賛梅酒
#温めても美味しい梅酒
9月16日入荷しました。 岐阜県 白木恒 9月16日入荷しました。
岐阜県
白木恒助商店
「達磨正宗 貴醸酒きじょうしゅ」
 生詰

原料 米・米麹
アルコール度数 16〜17度
日本酒度 -52
酸度 2,5
アミノ酸度 4,5

要冷蔵
720ml  2,310円(税込み)

日本酒を造るときに大切なのは仕込み水です。その仕込み水の一部を日本酒を使って仕込むのが
「貴醸酒」です。

添・仲・留と、3回に分けて仕込む日本酒造りの最後の「留」の段階で日本酒を発酵途中のもろみに入れます。

そうすると、もろみのアルコール度数が上がります。すると、酵母はびっくりして、アルコール発酵を弱めます。

その結果、酵母がアルコールに変えるはずだったブドウ糖がもろみに残り、甘口のお酒が出来ると言うわけです。

甘いお酒ですが、l程度の酸味と旨味もありますので、甘いばかりではありません。

ロックやソーダ割で楽しむ事も出来ます。

「甘いお酒の沼にはまると抜け出せない」とも言われるからでしょうか?
達磨正宗さんでは10年に1回だけ仕込む超貴重なお酒です。

10年に1回だけなら沼からはなんとか抜け出せると思います。是非一度はまってみて下さい。(笑)

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #ハロウィンギフト
#日本酒ラッピング 
#ハロウィン贈り物 
#日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#岐阜県日本酒
#白木恒助商店
#達磨正宗貴醸酒生詰
#貴醸酒
#古酒
#甘口日本酒
#ロックソーダ割日本酒
#甘いお酒の沼にはまる
#10年に1回だけ仕込む超貴重なお酒
9月15日入荷しました。 山梨県 勝沼醸 9月15日入荷しました。
山梨県
勝沼醸造
「アルガブランカDENSHO2022」
        デンショウ

葡萄品種 甲州
アルコール度数 8,5度

750ml  3,630円(税込み)

甲州種(白葡萄)で造るオレンジワインです。
(辛口)

オレンジワインは白葡萄を赤ワインの醸造方法でワインにしたものです。(葡萄の皮と種を残したまま潰して発酵させ、一度プレスすることで種や皮を取り除きます。その後液体だけで発酵させて造ります。)

昨年初リリースされると、いつものクラレーザと比べ味わい深く香りも複雑なのにとってもフルーティーでびっくりしました。この美味しさでマルアでもすぐに売り切れとなって、ワイナリーに問い合わせると、やっぱりすぐに完売したとの事でした。
と、言うわけで今年は昨年より多めに仕入れしました。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#ワイン #日本ワイン 
#ハロウィンギフト
#ワインラッピング 
#ハロウィン贈り物 
#ワイン好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#山梨県ワイン
#勝沼醸造
#アルガブランカDENSHO2022
#アルガブランカデンショウ
#甲州ワイン
#白葡萄
#オレンジワイン
#いつものクラレーザ
9月15日入荷しました。 新潟県 峰乃白 9月15日入荷しました。
新潟県
峰乃白梅酒造
「菱湖りょうこ 純米大吟醸
    備前雄町ひやおろし」

原料米 岡山県産「備前雄町」
精米歩合(麹)45%(掛)50%
アルコール度数 16度(原酒)
日本酒度 ±0
酸度 1,6
アミノ酸度 0,8

720ml  2,750円(税込み)

「雄町」米で醸すと、旨味が楽しめるお酒になります。そしてこのお酒ほ、温度調整と追水だけで管理し、綺麗な甘さをプラスしています。心地よいキレもあります。

最初にメロンの様な芳醇な香りが広がりますが、時間と共にバナナの様な香りにシフトしていきます。

ひやおろしとしては「ライト」ですが、とっても美味しい日本酒です。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング 
#敬老の日贈り物 
#日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#新潟県地酒
峰乃白梅酒造
#菱湖純米大吟醸備前雄町ひやおろし
#岡山県産備前雄町日本酒
#ひやおろしライト
#美味しい日本酒
9月8日入荷しました。
高知県
酔鯨酒造
「酔鯨 純米大吟醸高育秋あがり」

原料米 高知県産「吟の夢」
精米歩合 45%
アルコール度数 16度
日本酒度 +6
酸度 1,7
アミノ酸度 0,8
使用酵母 熊本酵母(KA-4)
     高知酵母(KA-14)

1800ml  4,400円(税込み)
720ml  2,200円(税込み)

先日「酔鯨純米吟醸吟麗秋あがり」をご紹介しましたが、今回はワンランク上のバージョンです。

熊本酵母はスッキリとした味わいのお酒に。
高知酵母はバナナの様な華やかな香りが楽しめます。
2つの酵母を使用することでリッチで上品な味わいとのなっています。

勿論、酔鯨らしく酸と、キレ、旨味があって美味しいです。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング 
#敬老の日贈り物 
#日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#高知県の地酒
#.酔鯨酒造
#酔鯨純米大吟醸高育秋あがり
#高知県産吟の夢日本酒
#熊本酵母KA-4
#高知酵母KA-14
#酔鯨らしく酸と、キレ、旨味があって美味しいです。
本日(9月15日)入荷しました。
愛知県
関谷醸造
「一念不動 特別純米ひやおろし」

原料米 愛知県自社田「夢山水」
精米歩合 60%
アルコール度数 17度

1800ml  3,080円(税込み)
720ml  1,540円(税込み)

原料米の「夢山水」は、爽やかでスッキリタイプのお酒が多いのですが、良い意味で期待を裏切るまろやかな旨味が楽しめます。
「トロリ」とした甘さと程よい辛さを楽しむにはやや冷えくらいでお飲み下さい。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング 
#敬老の日贈り物 
#日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#関谷醸造
#一念不動特別純米ひやおろし
#夢山水日本酒
#期待を裏切るまろやかな旨味
9月8日入荷しました。
長野県
北安醸造
「R4BY 居谷里 生酛純米原酒」

原料米 ひとごこち
精米歩合 59%
アルコール度数 17度
日本酒度 -3
酸度 1,9

1800ml  3,410円(税込み)
720ml  1,815円(税込み)

先日新規取り扱いとご紹介した
「北安大國」の蔵元のお酒です。

長野県大町の酒蔵で生産量400石。
長野県の清酒の特徴?精米歩合の末尾が9になっています。長野県のお酒は日本酒度が「-」のお酒が多く
飲みやすいイメージが強くあります。

さて、このお酒は生酛(きもと)造りです。生酛とは酒造りの酒母培養で、昔ながらの桶で米をすりつぶし、1ヶ月間じっくりと培養させる方法です。(普通は乳酸を添加して一度に雑菌を殺すので一週間で出来上がる)その特徴でコクと酸がしっかり出来ます。
この酸が強めなのでお料理とのバランスが良くついつい杯が進むタイプです。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング 
#敬老の日贈り物 
#日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#長野県日本酒
#北安醸造
#居谷里生酛純米原酒
#ひとごこち日本酒
#北安大國
#生酛造り
9月8日入荷しました。
長野県塩尻市
ドメーヌ・コーセー
「片丘メルロ・フレンチオーク2021」
「片丘メルロ・アメリカンオーク 
  2021」
どちらも
葡萄品種 メルロ100%
アルコール度数 12%.
ミディアムボディ赤ワイン

750ml ; 4,750円(税込み)

newヴィンテージが、リリースされました。
「フレンチオーク」はブルゴーニュワインの様な複雑でエレガントな美味しさがあります。
「アメリカンオーク」はナツメグやシナモンのトースティね香りと深みのあるあしわいが楽しめます。

マルアでは今年もドメーヌ・コーセーさんのワイン用の葡萄収穫のお手伝いにでかけます。当初、10月11〜12日を予定していましたが今年は天候に恵まれ、葡萄の生育が良いとのことで、急きょ10月3日〜4日の一泊二日に変更になりました。

「マルア秋のお酒だより」にも葡萄収穫募集のお知らせを掲載していますが、印刷しようとした日にドメーヌから連絡が入り、急きょホテルのキャンセルや掲載記事の書き直し等バタバタとなってしまいました。

ドメーヌ・コーセーの味村さんから「夜にワイン会しましょう!」とのご提案も頂いて、今年は超豪華(参加費はお値打ちな)企画となりました。  

ドメーヌには10日間くらいにかけて全国から沢山の人がお手伝いに集まります。そんな中、味村さんのワイン会は特別です。
下記の予定ですのでご参加くださる方はお知らせ下さい。

日時 10月3日〜4日
場所 長野県塩尻市
   ドメーヌ・コーセー
*現地集合ですのでご参加の方には詳しくお知らせします。
宿泊 ホテルあさひ館
参加費 ホテルツインルーム
    23,200円(税込み)
    ホテルシングルルーム
    9,950円(税込み)
参加費はホテル代と夕食(ワイン会)代
*朝食は含まれていません。
*4日の昼食はドメーヌでご用意してくださいます。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#ワイン #敬老の日ギフト
#ワインラッピング 
#敬老の日贈り物 
#ワイン好きと繋がりたい  #愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#長野県塩尻市ワイナリー
#ドメーヌコーセー
#片丘メルロフレンチオーク2021
#片丘メルロアメリカンオーク2021 
#日本産メルロ100%
#ミディアムボディ赤ワイン
#newヴィンテージリリース
#葡萄収穫のお手伝い
#葡萄収穫募集
#味村氏とのワイン会付
9月8日入荷しました。
三重県
清水清三郎商店
「作 純米吟醸ひやおろし」

原料米 山田錦
精米歩合 55%
アルコール度数 15度

750ml  2,420

国内外のコンペティションで次々と入賞し、評価の高い「作」です。
くまみ、香り、余韻。どれもうっとりする安定感溢れる美味しさです。
透明感あるシンプルなお酒なので「ひやおろし」と呼んでいいのか?と思ってしまうお酒です。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒  #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング #敬老の日贈り物 #日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#三重県地酒
#.清水清三郎商店
#作 純米吟醸ひやおろし
#透明感あるシンプルなお酒
9月8日入荷しました。
三重県
元坂酒造
「酒屋八兵衛 十五夜 純米酒」

原料米 山田錦・ 五百万石
精米歩合 60%
アルコール度数 16度

1800ml  3,200円(税込み)
720ml  1,602円(税込み)

「十五夜」に向けて発売されたこのお酒は一般的に言えば「ひやおろし」です。
昨年までは、春に火入れしたものをタンク貯蔵し、出荷する秋に瓶詰めする「生詰」と言う方法をとっていました。しかし昨今の9月の気温の高さから冷蔵管理が必須となり輸送コストや管理も気を使うものになっていました。
今年は「一度火入れ・瓶貯蔵」に切り替えたそうです。
この方法は、お酒が空気に触れる回数が減り、酸化による劣化のリスクも少なくなり、香りがスッキリし、後味のキレも良くなるようです。
そんな蔵元さんは沢山あり「ひやおろし」イコール「生詰」ではなくなってきています。

話しが遠回りになりましたが、雑味の無い米の旨味がまろやかに感じられ、料理と共に楽しめるお酒になっています。
里芋の煮っころがし)きのこのバター炒め等に合うと思います。

今すぐ飲むなら冷す事をおすすめしますが、もう少し熟成し、11月頃には旨味が乗ってぬる燗位で楽しめると思います。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング #敬老の日贈り物 #日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#三重県地酒
#元坂酒造
#酒屋八兵衛十五夜純米酒
#十五夜日本酒
#ひやおろし
#生詰  #一度火入れ瓶貯蔵
#今すぐ飲むなら酒
#熟成して飲む酒
#ぬる燗旨い日本酒
9月8日入荷しました。
新潟県
朝日酒造
「久保田 千寿吟醸 秋あがり」

原酒米 五百万石
精米歩合(麹)50%(掛)55%
アルコール度数 19度
日本酒度 +5
酸度 1,4
アミノ酸度 1,6

720ml  1,701円(税込み)

アルコール度数が19度も有りますので、とっても濃厚なイメージです。
冷やすと柔らかな酸味で「スッキリ」としたキレが味わえます。
常温のまま飲んでみると「トロッ」とした口当たりで旨味が広がります。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #敬老の日ギフト
#日本酒ラッピング 
#敬老の日贈り物 
#日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#新潟県地酒
#朝日酒造
#久保田千寿吟醸秋あがり
#ひやおろし
#秋あがり
#アルコール度数19度
#濃厚日本酒
#スッキリ日本酒
#キレ日本酒
#トロッとした日本酒
9月4日入荷しました。
秋田県
齋彌酒造店
「雪の茅舎ゆきのぼうしゃ
  純米吟醸ひやおろし」

原料米(麹)山田錦(掛)秋田酒こまち
精米歩合 (麹)55%(掛)55%
アルコール度数 15,9度
日本酒度 +1
酸度 1,5

1800ml  3,300円(税込み)
720ml  1,815円(税込み)

齋彌酒造店では酒造りに
微生物の働きを重視した
「三無い造り」
・濾過しない
・加水しない
・櫂入れしない

その為、原酒なのに優しい。
ほんのり甘くリンゴを連想させる香り。
「ひやおろし」の熟成感も出しつつ、柔らかな旨みでクリアな味わいです。
いい意味で「ひやおろし」の肩書を裏切る軽快さも楽しめます。

冷し過ぎす、やや冷えくらいがおすすめ。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #ワイン #焼酎 #ギフト
#ラッピング #贈り物 #しぼりたて #新酒 #日本酒好きと繋がりたい #愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#秋田県地酒
#齋彌酒造店
#雪の茅舎  #ゆきのぼうしゃ
#純米吟醸ひやおろし
#三無い造り日本酒
#濾過しない
#加水しない
#櫂入れしない
「マルア秋のお酒だより」
作成致しました。

郵送の方は昨日発送しました。
マルアHP「秋のお酒だより」では今からでもご覧頂けます。
https://www.marua-jp.com

限定品や人数限定のイベントも掲載しましたので、ご予約は
9月15日(金曜日)からとさせて頂きます。
規制が多くて申し訳ありませんが宜しくお願いします。お申し込みお待ちしています。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒 #ワイン #焼酎 #ギフト
#ラッピング #贈り物 #しぼりたて #新酒 #日本酒好きと繋がりたい #愛知の地酒 #高浜の地酒屋

#マルア秋のお酒だより
#秋のお酒だより
#限定酒
#日本酒イベント
#ワインイベント
8月30日入荷しました。 愛知県岡崎市 8月30日入荷しました。
愛知県岡崎市
柴田酒造場
「孝の司 本醸造冷やおろし」

原料米 愛知県産「夢山水」
精米歩合 60%
アルコール度数 15度
日本酒度 ±0
酸度 1,6
アミノ酸度 1,0

要冷蔵(生詰)
1800ml  2,650円(税込み)
720ml  1,350円(税込み)

ここの所「これ、ひやおろし?」と思うフレッシュなお酒多い様に感じていましたが、このお酒はちゃんと落ち着いて「上手に一夏超えましたね」って楽しめました。

普段は「純米」を選んでしまうのですが、「本醸造」は毎日の料理と合わせるのにピッタリの味わいと価格だと思います。

まだ暑い日に飲んだので、冷やしましたが、お燗しても旨味が広がると思います。
#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#日本酒  #秋酒ギフト
#日本酒ラッピング #敬老の日贈り物 #日本酒好きと繋がりたい 
#愛知の地酒 #高浜の地酒屋
#岡崎市の日本酒
#柴田酒造場
#孝の司本醸造冷やおろし
#夢山水の日本酒
#生詰ひやおろし
#本醸造
8月27日 マルア一期一会の会 「スパー 8月27日
マルア一期一会の会
「スパーリングワイン飲み比べ」を行いました。

・・・久しぶりすぎて、ご参加の皆さんが揃ってからの写真撮影を忘れてしまいました。

でも7種類それぞれ違って私達も大変勉強出来ました。

ご参加の方からの人気が高かったのは、南アフリカの「グラハム・ベック・ウルトラブリュット」
5000円を切る価格でシャンパーニュにも引けをとらない存在感です。

個人的に、よく飲むのはもう少し価格のお値打ちな「グラハム・ベック・ブリュット」ですが「ウルトラ・ブリュット」はシャルドネ100%で気品も一段とある味わいでした。

#美味良酒 #マルア
https://www.marua-jp.com/
メール info@marua-jp.com
電話 0566-53-0551
FAX  0566-53-0665
#愛知県 #高浜市 #春日町 3-6-21
営業 9時〜19時
定休日 毎週火水木曜日

定休日が多くてご迷惑をおかけします。ご連絡いただけましたら、商品の取り置きさせて頂きます。

#宅急便発送可
#ワイン  #ワインギフト
#ラッピング #贈り物 
#スパーリングワイン 
#シャンパーニュ 
#泡酒好きと繋がりたい #愛知の地酒 #高浜の地酒屋
さらに読み込む Instagram でフォロー

愛知・三重の地酒(価格は基本720mlクラスのものを表示しています)

義侠 泰(やすらぎ)

¥4,400(税込)

義侠 縁(えにし)

¥1,720(税込)

義侠 侶(ともがら)

¥3,080(税込)

義侠 はるか

¥1,720(税込)

義侠純米原酒60%

¥1,775(税込)

Sold Out

恵那山 純米吟醸 火入れ

¥1,485(税込)Sold Out

菱湖THE BASE 純米吟醸辛口

¥1,870(税込)

恵那山 純米吟醸 火入れ

¥1,650(税込)

南部美人 特別純米

¥1,760(税込)

菱湖 純米ドライ

¥1,562(税込)

主な銘柄一覧(価格は基本720mlクラスのものを表示しています)

Sold Out

恵那山 純米吟醸 火入れ

¥1,485(税込)Sold Out

菱湖THE BASE 純米吟醸辛口

¥1,870(税込)

恵那山 純米吟醸 火入れ

¥1,650(税込)

南部美人 純米吟醸

¥1,980(税込)

南部美人 特別純米

¥1,760(税込)

菱湖 純米ドライ

¥1,562(税込)

菱湖 純米吟醸 原酒

¥1,562(税込)

Sold Out

雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 限定生酒

¥2,090(税込)Sold Out

雪の茅舎 山廃純米吟醸

¥1,650(税込)

雪の茅舎 純米吟醸

¥1,650(税込)

お酒だより

季節ごとに発行しているマルアの商品紹介パンフレット

お酒だより一覧

2023マルア秋のお酒だより

2023.09.09お酒だより

2023マルア夏のお酒だより

2023.06.10お酒だより

2023マルア春のお酒だより

2023.03.20お酒だより

2022マルア冬のお酒だより

2022.11.09お酒だより

2022マルア秋のお酒だより

2022.10.03お酒だより

2022マルア夏のお酒だより

2022.06.08お酒だより

お酒だより一覧
1913年創業人気の日本酒(地酒)から、焼酎、ワイン等全国の銘酒を取り扱うお酒専門店の美味良酒マルア。
〒444-1334 愛知県高浜市春日町3-6-21
TEL: 0566-53-0551
FAX: 0566-53-0665
営業時間:9:00~19:00
定休日:毎週・火・水・木

営業日カレンダー(定休日)

  • 今月(2023年9月)
    日 月 火 水 木 金 土
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    翌月(2023年10月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    (      定休日)
LINEでも最新情報をお知らせしています

Copyright © 2023 【美味良酒マルア】日本酒(地酒)・焼酎・ワイン専門店 愛知県高浜市. All Rights Reserved.